ポントレ豆知識! 筋トレ食材・・・ピーマン! 種・わたを除かず食べるとより良し。 今回はピーマンが筋トレ民におすすめな理由についてお話し致します。時々行われている”子供が嫌いな野菜ランキング”で大体上位に入っている悲しき野菜……。そんなピーマンですが非常に栄養が豊富で筋トレに励む皆様には是非食べて頂きたい野菜です。少しでもピーマン食べようかなと感じて頂けたら嬉しいです(´▽`) 2023.09.09 ポントレ豆知識!食事関連!
ポントレ豆知識! 夏!身体の冷やしすぎには注意。ふくらはぎの筋トレや小さな工夫がポイント。 今回は体の冷やし過ぎによる体温低下・血行不良への対策・予防についてお話し致します。夏は冷房をつけると気持ち良く、アイスや冷えたビールが最高な季節ですね!ただ身体を必要以上に冷やすことは体温低下や血行不良の原因となります。体調を良好に保ち、楽しい夏にしましょう(´▽`) 2023.07.01 ポントレ豆知識!筋トレ!
筋トレ! ハードな筋トレ方法の1つ、フルピラミッド法のメリット。 今回は筋トレ方法の1つ、フルピラミッド法についてお話し致します。筋トレには様々な方法があります。スーパーセットやジャイアントセット等は有名ですよね。フルピラミッド法はピラミッド法の中で特にハードな内容のものとなります。 2023.05.08 筋トレ!
ポントレ豆知識! ゴールデンタイムだけではもったいない!筋トレ後24時間たんぱく質を意識すべき理由。 この記事がゴールデンタイム(筋トレ後30分~1時間)に摂取しなければと、ドカ食いして体調を崩されていた方達のお役に立てたら嬉しいです。筋トレ後24時間たんぱく質摂取を意識すべき理由。一度の食事でなく分割してたんぱく質を摂るのがおすすめ。これらについてお話し致します。 2023.04.30 ポントレ豆知識!
ポントレ豆知識! 限界突破!チーティングを行うメリット。 今回はチーティングを行うメリットについてお話し致します。チーティングにあまり良い印象が無い方がほとんどではないでしょうか?しかし取り入れ方によってはメリットを得ることが出来ます。普段と異なる刺激を筋肉に与えたい方は是非、お試し下さい! 2023.04.25 ポントレ豆知識!
ポントレ豆知識! 筋肉痛は嬉しい!でも早く治したい。 今回は筋肉痛が長引く要因、筋肉痛の治りを早めるコツについてお話し致します。筋トレに励んでいる方達は筋肉痛になると嬉しいですよね!しかし仕事や私生活に支障が出るのはいただけません。この記事が皆様の筋肉痛を鎮めるお役にたてたら嬉しいです! 2023.04.23 ポントレ豆知識!
ダイエット! 塵も積もれば山となる!通勤時間でカロリー消費。 今回は通勤時間中のカロリー消費量を増やすコツについてお話し致します。一日のカロリー消費量は大したことありません。しかしチリも積もれば山になる。通勤時間中の小さな工夫で1年間2㎏以上の脂肪を多く燃焼出来る可能性があります。ダイエットの効率を高めたいのであれば是非、取り組んでみて下さい! 2023.04.20 ダイエット!
食事関連! ソイプロテインのみだと筋肥大しづらい?メリットとデメリット+私の体験談。 今回はソイプロテインのメリット・デメリットについてお話し致します。ソイプロテインを悪く言うつもりはなく、利点もたくさんあるので誤解なきよう……。この記事が皆様のプロテイン選びのお役に立ったら嬉しいです! 2023.04.18 食事関連!